暗号化した ID トークンの生成
はじめに
本記事では、暗号化した ID トークンを生成するための設定例を示します。
JWK セットの準備・登録
ID トークンの暗号化に用いる、クライアントの JWK セットを準備・登録します。手順については以下の記事をご参照ください。
本例では以下の JWK セットを登録します。
{ "keys": [ { "kty": "EC", "use": "enc", "crv": "P-256", "kid": "_agec7UaYVN4c3RZQJQhUuR6nFSnqEXywv3QaIfFRFk", "x": "ilLNQ-Lcp_t5DBs9puJVI3JhwqlMndTILjkBrNd3Dsc", "y": "3Uy7NIHilkOWviGXMRIl2ZUE4L7Mc8ub4VhosE3l8t8" } ] }
ID トークンの暗号化設定
クライアントに対する ID トークンの暗号化アルゴリズムを選択します。詳細については「クライアントの設定項目 - ID トークン」をご参照ください。
ここでは、先に登録した公開鍵に従い、以下の通り設定します。
項目 |
値 |
ID トークンのキー暗号化アルゴリズム |
ECDH_ES |
ID トークンの本文暗号化アルゴリズム |
A128CBC_HS256 |

以上の設定により Authlete は、このクライアントに提供する ID トークンについて、暗号化を行うようになります。以下は暗号化された値の例です。
eyJlcGsiOnsia3R5IjoiRUMiLCJjcnYiOiJQLTI1NiIsIngiOiJDeVU3XzdMNlRaeHdmZzhBNkRUNUxMSzN1ZWlBSE1yTzJyYWt5WEY0TUFZIiwieSI6InZ6MkJZd1k1WmJFUkV2OGxTcWNuREpQVkdQMExyWXpUS2NiZUR2aTVKQlUifSwia2lkIjoiX2FnZWM3VWFZVk40YzNSWlFKUWhVdVI2bkZTbnFFWHl3djNRYUlmRlJGayIsImVuYyI6IkExMjhDQkMtSFMyNTYiLCJhbGciOiJFQ0RILUVTIn0..e9rmLbmTkuaUL7AdUB9umw.-o4aia0O6FUarqN3Owssu6ko4v9YqjMJXm00Sj-w7oH7YjmgZDRj7omoXSnmU19wYFhC70yzv8U2B0pXNxLqVZOv4vQchwslP6Ms55cmgvenCHcIbsXFirb8we-6Z0EfKiKmLCy0NU8kFE0fQ-6y9n91WI9hGPVbw968FtA2y7x2JXGv93nPryshCp4HJz2HXQeb5F18RSsCAkY5nE7-GqD81DnmG6-rdVoOBAGM7LK_lc8gIhSozmNn78cFtfQrNn6S0VFWM2e8SyukQtdGk3um3mZAjRdDNtsACkztQJo.5S7YimrpLKuWnRM0hwdJzweyJlcGsiOnsia3R5IjoiRUMiLCJjcnYiOiJQLTI1NiIsIngiOiIzUHNVT0lj
ID トークンの復号
上記の ID トークンを取得したクライアントは、自身の秘密鍵を用いて復号を行います。以下は復号に用いる JWK セットの例です。
{ "Keys": [ { "kty": "EC", "d": "4AEnTq3H8gcIutIoJCCZuv9GgWdKRaoJIXQkdM8r0UA", "use": "enc", "crv": "P-256", "kid": "_agec7UaYVN4c3RZQJQhUuR6nFSnqEXywv3QaIfFRFk", "x": "ilLNQ-Lcp_t5DBs9puJVI3JhwqlMndTILjkBrNd3Dsc", "y": "3Uy7NIHilkOWviGXMRIl2ZUE4L7Mc8ub4VhosE3l8t8", "typ":"ECDH_ES" } ] }
jose jwe dec -i <ID token> -k <JWK set> \ |cut -d"." -f2 \ |base64 --decode \ |jq { "sub": "testuser01", "aud": [ "17201083166161" ], "iss": "https://authlete.com", "exp": 1595921860, "iat": 1595835460 }
How did we do with this article?